ごめんなさい、すっかりご無沙汰してます・・・
皆様はお正月を楽しく過ごされましたか~?
私は年末は大掃除、年明けは内職、そして気がつけば
明日5日から会社が始まります。
めっちゃ嫌ですが、新しい1年を必死で生きていこうと思ってます。
そしてその先には明るい光が差し込みますように・・・
もちろん皆様も健康で素晴らしい1年になりますように!!
そしてすっかり更新も滞ったこのブログに、
拍手からあたたかいお言葉、とっても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
うちの子達は元気にやっとりますよ~~
ひえいちゃん、ますますおネムの時間が増えて、
動きもお年寄りっぽくなりました。
少し心臓に雑音があるとも言われちゃいました。
でも、しっかりご飯も食べて自分でトイレもしています。
今年の夏で丸20年、ずっとそばにいてくれる優しい子。

トムさんのお出かけファッション!
こうして見てると太ってるようにはみえないね♪

一昨年から昨年前半は病院通いだったぞろちゃんも最近は絶好調~
このまま今年も元気でいてね・・・

新入りキル君、元気すぎて困るくらい~
これからもいっぱい困らせてくれていいからね!
ゲージから出てる時は、めいっぱい暴れまくってます。

そして怒られてショボーン・・・
でもすぐに復活してますけども!

そんなキル君を呆れた表情で見下ろすお姉ちゃん、お兄ちゃん。。
結構仲良く遊んでますよ!

こんな感じでー
シャン「こんな我が家だけど、今年もよろしくね」
険しいお顔のシャン君、なんかツボってます。

相変わらずバタついてます。
今日は更新で手いっぱいでした。
また時間が出来たらお伺いします。
不義理をお許し下さいませ。
コメント閉じてます。
では(o・・o)/
本日もありがとうございました


スポンサーサイト
ちょっとご無沙汰しております・・・
最近、会社と内職とどちらも忙しくなっていて
訪問させていただくことも、記事を更新する事も難しくなってます。
なので少しばかりお休みしようと思います。
こんなブログに訪問いただいてくださる方、申し訳ありません。
また、落ち着いてきましたら、こちらからお邪魔させていただきます。
ひえい、ぞろ、トム、シャン、キル、みんな元気です~
久々に寝顔を・・・

.jpg)

.jpg)
トムだけ寝顔じゃなかったな~
今年中には復活できるかな!!
忘れないで下さいね・・・
コメント閉じてます。
では(o・・o)/
本日もありがとうございました


最近、会社と内職とどちらも忙しくなっていて
訪問させていただくことも、記事を更新する事も難しくなってます。
なので少しばかりお休みしようと思います。
こんなブログに訪問いただいてくださる方、申し訳ありません。
また、落ち着いてきましたら、こちらからお邪魔させていただきます。
ひえい、ぞろ、トム、シャン、キル、みんな元気です~
久々に寝顔を・・・

.jpg)

.jpg)
トムだけ寝顔じゃなかったな~
今年中には復活できるかな!!
忘れないで下さいね・・・
コメント閉じてます。
では(o・・o)/
本日もありがとうございました


一週間ぶりの更新になってしまいました・・・
あまり写真も撮ってなかったもので、
少し前に作っておいた、ワンニャンや私の気持ちを
セリフ調にして入れた写真を載せてみます。。
別に四コマ風とかではないですよー
これは私の出勤前に撮った一枚。
ちょいふてぶてしいお顔です~
.jpg)
トムさんは何故か猫ハウスが大好きなのですが、
サイズ的に無理があるんです。
でも、今回は頑張ったんです!!
.jpg)
猫ハウスの形は随分変わってますけどね。
.jpg)
ぞろちゃんは相変わらずオヤジ椅子が大好き~
幸せそうな寝顔を見てると元気が出ます♪
.jpg)
ひえいちゃんは気づけば、すぐそこにいてくれてる、
その存在がたまらなく愛しいのです。
.jpg)
キル君はとにかく元気元気♪
娘も忙しそうだけど、頑張ってお世話しておりますよ!

トムさんは相変わらずキル君大好きで
ゲージの前に居座ってます。
目を離すと猫のご飯もついでに食べちゃうので
トムが来るとトイレにも行けません~

キル君トムにモテモテ!
男の子同士だけどね!!
愛想なしのブログにご訪問ありがとうございます。
今現在内職や、その他にも色々あり、
コメントはしばらく閉じておきます。
では(o・・o)/
本日もありがとうございました


我が家の新入りさんキル君は、毎日元気に大はしゃぎです♪
でも、子供ですね~
よく寝るよく寝る。。

よくハンモックから身体をはみ出してオネンネしてます。
ひえいちゃんも、私の座布団を奪って爆睡中・・・

シャン君も内職の箱を陣取ってまったりしてます。。

ぞろちゃんはオヤジ椅子で~

みんなを撮影している間に、キル君ますますはみ出てきちゃいました!
でも寝てますけど・・・

トムさんは、寝相の悪いキル君を飽きもせずに眺めております。
賑やかな我が家も、そんなふうに静かな時間が流れる瞬間もあるんですよ。。

只今、キル君ストーカーとなっているトムさんとキル君の元気なやり取りの動画です。
シャン君がトムさんをそっと毛づくろいしているのも混ざってます。
朝晩涼しくなりましたが、皆様、お風邪にはお気を付け下さいね!
コメント閉じてます。
では(o・・o)/
本日もありがとうございました


オヤジブログでご存知の方も多いと思いますが、
我が家に新入りさんがやって来ましたよ!
生後3ヶ月、まだベビーのフェレットのキル君です。
フェレットって初めてだけど、なんて元気で可愛いの~
.jpg)
いずれ家を出る娘のペットなので、できる限り娘がお世話をします。
だって情が移っちゃったら離れられなくなっちゃうよ~
いや、もう可愛さは犬猫並みでたまりませんが・・・
それに、私はにゃんこのお世話で手いっぱいだ!(トムのお世話はおじいちゃん達)
とにかくキル君紹介動画です!ただのぶつ切り動画ですが。
猫と相性のいいと言われているペットを調べました。
猫はやっぱりキツイから、どちらも可哀想な結果にならないように
調べ尽くして(娘じゃなく私が…)フェレットがベストかな、となったのです。
.jpg)
長老、また増えてゴメンネ。なるべくひえいに邪魔にならないように気をつけるから。。
トムは新入りに心奪われるタイプ。
慣れるまではたちの悪いストーカーになります。
.jpg)
ぞろちゃんは新入り嫌い。
でもシャンが来た時よりはマシかな。
キル君がゲージにいるときは見学に来たりします。
.jpg)
娘とオヤジとシャン坊と!!
みんな物珍しくてついつい見ちゃうのです。
.jpg)
ゲージから出してもらってる時、ぴょんぴょん跳ねて
そばに来てくれます。
内職の箱に入っては出して、入っては出して、の繰り返し。
.jpg)
しつけもちゃんと出来ました~
賢いし元気だし、鳴き声も小さくてマンション飼いにもいいそうです。
散歩も行けるしね。
匂いがちょっとあるので、ペットの芳香剤を置いたら気にならなくなりました。
ワクチンもあるし、お世話は猫達と変わりませんね。
大切な家族ですが、私からすればこの子は孫みたいなもの。
娘の後ろから、暖かく見守ってやりたいと思います~♪
.jpg)
でもこれからはちょくちょく登場すると思うので、よろしくね!!
私も娘も動物アレルギーがあるので、体質が慣れるまでマスク生活・・・
新入りさんが来ると、慣れるまでは喘息が出て息苦しくなったりします。
でも、動物好きなら乗り越えなくてはならない試練です!
3日目の今日はたまにマスクを外してもそれほど辛くなかったです。
ホッとしました~
コメント欄は閉じてます。
では(o・・o)/
本日もありがとうございました


我が家に新入りさんがやって来ましたよ!
生後3ヶ月、まだベビーのフェレットのキル君です。
フェレットって初めてだけど、なんて元気で可愛いの~
.jpg)
いずれ家を出る娘のペットなので、できる限り娘がお世話をします。
だって情が移っちゃったら離れられなくなっちゃうよ~
いや、もう可愛さは犬猫並みでたまりませんが・・・
それに、私はにゃんこのお世話で手いっぱいだ!(トムのお世話はおじいちゃん達)
とにかくキル君紹介動画です!ただのぶつ切り動画ですが。
猫と相性のいいと言われているペットを調べました。
猫はやっぱりキツイから、どちらも可哀想な結果にならないように
調べ尽くして(娘じゃなく私が…)フェレットがベストかな、となったのです。
.jpg)
長老、また増えてゴメンネ。なるべくひえいに邪魔にならないように気をつけるから。。
トムは新入りに心奪われるタイプ。
慣れるまではたちの悪いストーカーになります。
.jpg)
ぞろちゃんは新入り嫌い。
でもシャンが来た時よりはマシかな。
キル君がゲージにいるときは見学に来たりします。
.jpg)
娘とオヤジとシャン坊と!!
みんな物珍しくてついつい見ちゃうのです。
.jpg)
ゲージから出してもらってる時、ぴょんぴょん跳ねて
そばに来てくれます。
内職の箱に入っては出して、入っては出して、の繰り返し。
.jpg)
しつけもちゃんと出来ました~
賢いし元気だし、鳴き声も小さくてマンション飼いにもいいそうです。
散歩も行けるしね。
匂いがちょっとあるので、ペットの芳香剤を置いたら気にならなくなりました。
ワクチンもあるし、お世話は猫達と変わりませんね。
大切な家族ですが、私からすればこの子は孫みたいなもの。
娘の後ろから、暖かく見守ってやりたいと思います~♪
.jpg)
でもこれからはちょくちょく登場すると思うので、よろしくね!!
私も娘も動物アレルギーがあるので、体質が慣れるまでマスク生活・・・
新入りさんが来ると、慣れるまでは喘息が出て息苦しくなったりします。
でも、動物好きなら乗り越えなくてはならない試練です!
3日目の今日はたまにマスクを外してもそれほど辛くなかったです。
ホッとしました~
コメント欄は閉じてます。
では(o・・o)/
本日もありがとうございました

